PCをリカバリしたら(買ったら)すること

Windows Vistaなのでちょっと古い部分もあるかもしれない)
IEFirefoxをダウンロード、インストールする。
Win+Rでfirefox -p として普段使っているプロファイルを指定する。
IEの最新バージョンをインストールする。
Windows Updateを手動にして、Service Packを入れて、Windows Updateをする。
時間がかかるので、その間にHDDをあまり使わない作業をする。
Windowsスマートチューニング(27) Vista編: ショートカットファイルの「 - ショートカット」を無効にする | マイナビニュース
Windowsのスタートメニュー表示を速くする - Windows高速化への道
要らないソフトのアンインストール、通知領域の要らないアイコンを削除。
クイック起動にメモ帳、コマンドプロンプトレジストリエディタ、Firefoxを登録。
スタートメニューに、システム(コントロールパネルの)、プログラムと機能、を登録。
サイドバーを閉じる。
個人設定で背景を純色青に、スクリーンセーバーをオフに、サウンドなしに、
マウスポインタの影をなくす、ポインタの速度を上げる。
電源オプションで、普段使いのとCPUを遅くするモードの2つを作る。
画面の明るさ、CPUの速さ、電源ボタンの動作、スリープ明けのロック有無。
タスクバーを右クリックしてプロパティを開き、
グループ化をオフ、デスクトップのアイコンはIEを削除してコンピュータを追加、
スタートメニューにファイル名を指定して実行と管理ツールを追加。
Aeroはフレーム単位で表示が遅れるので使わない。
サービスのDesktop Window Manager Session Managerを無効にする。
ついでにWindows Searchも無効に。
コントロールパネルからシステムのプロパティを開く。
リモートアシスタンスを許可しない、システムの復元を切る、仮想メモリを切る、
起動と回復で再起動しないようにする、不要なアニメーションを切る。
ハイバネーションコマンドプロンプトで無効に。ページファイルは手動で削除。
バイスマネージャで、外付けマウスでスリープから復帰しないようにする。
Windows Vistaのエクスプローラにおける自動フォルダ・タイプ設定を無効にする − @IT
フォルダオプションで、拡張子を表示、隠しファイルを表示、
中アイコン・更新日時昇順にして、すべてのフォルダに適用。
頻繁に使うテキストファイルをドキュメントフォルダに配置。
そこにフォルダを作り、インストール不要ソフトの置き場にする。
Explzhをインストール。初期設定(設定をエクスポートしておくとよい)。
いじくるつくーるをインストール、Autorunを抑制、スタートアップを整理。
プログラムメニューの中のスタートアップも整理。
ShellMenuNewで新規作成メニューをテキストファイル以外無効にする。
DirectXのアップデート。
Adobe Readerと、将棋観戦に必要なFlash Player、Javaをインストール。
秀丸エディタGoogle日本語入力、TT_IMEGmail Notifier、CCCPをインストール。
TT_IMEをスタートアップに登録、タスクマネージャを最小化で管理者として起動させる。
Visual Studio 2010 Expressのインストール、登録。
メモ帳のフォントを2ちゃんねると同じにする、折り返す設定にする。
将棋ソフト、2ちゃんねるブラウザ、オフィスソフト、AviUtlなどをインストール。