2018-01-01から1年間の記事一覧

ABC099

あ、ARCの番号を追い越しちゃったね。35分で全完して、残った1時間でブログを書くのがABC。 A - ABD 問題を読むのに時間がかかる。じっくり読んで名前の法則を理解(と思ったら、なぜ1998という半端な数なのかわかってなかった、000はないのね)。コーナーケ…

AGC025

A - Digits Sum 全探索をやるだけ。ちょっと違和感はあったが、解説を見るとなるほどだからAGCの200点なのか。んー、なんかこういうの解いた記憶があるなあ。いやまだ違和感はあるけど。解説のも実装そこまで軽そうには見えないよね。 B - RGB Coloring 700…

ARC098

3完。3問目をガチのスピードで解きに行けるようになりたいね。 C - Attention WとEがどっちの向きを指しているのかわからない。もちろん少し考えればわかるけど、問題を解くうえで何度も使う概念、思考を要するようでは話にならない。さすがに問題文に東西が…

AGC024

AとCの2完。仮にBを考えていた時間でBが解けていたとしてもパフォーマンス1800行かないくらいなので、なんだこりゃ。Cを通したとき「人権を得た」と思ったけどそんなことなかった。青パフォ(1600以上)取れなかったのはすごく久しぶり。3月から競プロの時間…

yukicoder contest 191

4完。構築パラダイスだ。 No.687 E869120 and Constructing Array 1 本来なら1とn-1を出力したいところだが、nが20になり得るところ10以下で出力する必要がある。n/2と(n+1)/2にした。これは感覚的に上手く行くはず。nが1増えると和も1増える。こんな難しい…

ARC097

低得点ARC。3完勝負になるのか、あるいは難しくて2完できれば御の字になるのか。まあ難しかったんだけど。普通に2完だった。CDは、たまにはこういう問題欲しいよねという感じのだった。開始前に順位表から最初の問題を開いておいて、時間になったらF5。 C - …

yukicoder contest 190

3完。ADBの順にやった。難しかった。 No.682 Average iの範囲が決まってるし数字も小さいので、ループで数えるだけ。計算量のオーダーを落とす方法が存在するので怖い見た目になってる(そのことは考えずに解いた)。 No.683 Two Operations No.3 色々いじっ…

ABC096

とうとうARCに番号が追いついたね。ABC初の20分切りを目指したが、WAのペナルティで成らなかった(ペナルティがなければ20分を切っていた)。 A - Day of Takahashi これを「高橋」と呼ぶ概念、(自分は問題ないけど)人によってはわかりにくいんじゃないか…

WCSC1日目に行ってきた

開発できないっぽいと判断し、開発が心理的重荷になるデメリットも考えて今回のWCSCは不参加。CSA会員なので1日目だけ遊びに行った。会費を振り込んだのが5/1ですよ(一応締め切りは守ったが、ギリギリ)。ノープランで遊びに行った。失敗したのは、電車や会…

AGC023

A - Zero-Sum Ranges しゃくとり法と思わせて違うんだろ(負の数があるのでね)。これは、累積和が同じになるところ同士だ。その範囲の和が0になるから。ていうか少し前に同じことをしたような(yukicoderだった)。累積和はN+1個でいいよね。N=1なら累積和…

yukicoder contest 189

やる気なし。ていうかなんでこんなに落ち込んでんだろ。ぷよぷよできないからか。一応うっすらとは上達してるんだけどねえ。上手くなると上が見えちゃうからね。今回もF(No.681)が解ける自分でありたかったねえ。 No.676 C0nvertPr0b1em 最初の問題にして…

ARC096

C - Half and Half 変数が3個ある問題怖いよね。おまけに、開始前「DP」という文字列を見ていたため、5000という微妙な制約に色々考えてしまう(いや、何も考えてないんだけど)。この問題で複雑なのは、Aが値段で、A円を何枚分払うかの枚数と同じ単位の変数…

ARC095

レーティング上がったのに気持ちが沈んでるのおかしくない?自分の限界というものを見せつけられるからね。まあ競プロは明らかに健康にいいので。 C - Many Medians ソートしたときの真ん中の2つしか出力に現れなさそう。左を削除すれば右が中央値になるし、…

yukicoder contest 188

4完。ちょうどいい難易度の問題がたくさんあるセットは幸せだ。 No.671 1000000007 1000000007と聞いて身構えるが、数として受け取る必要はなく文字列として長さがわかればいい。1つ目のサンプルが1長いのかと思ってたら、いま見たら1短いのね。まあ制約でN…

冬アニメ総括

初回はすごいのばかりだった今期、後半は好みが分かれた。 三ツ星カラーズ かわいい。俺もああいうかわいい服が似合う体を得たい。そもそも小学生がメインのアニメって少ないからね。やっぱり小学生はいいよ。んー、アニメに対する「好き」って何だろう。キ…

ARC094

CとEの2完(「CEの2完」と書かないのはコンパイルエラーに見えてしまうからだ)。 C - Same Integers n=3として入力を受け取りソート。最大値との差が重要(全体に定数を足しても答えは変わらない)。最初は1つずつ(a[0]とa[1]を)処理していたが、サンプル…

AGC022

A - Diverse Word asdの次はaseみたいなイメージでやってた(実際はasdb)。26文字未満のとき、文字数が増えるときと変わらないときで場合分けしてた(実際は常に増える)。26文字のときも、末尾を削除せずswapだけで行けそうなイメージだった。その辺はサン…

ARC093

C - Traveling Plan iを取りやめたとして、i-1までのコストとi+1からのコストは累積和でわかりそうだ。 出発点と到着点があるのでそれをNに加えるかで迷う。方針はわかってるのに具体的なコードが全然決まらない。見えないので試行錯誤する。ひどい。 累積和…

yukicoder contest 187

解いた人数が少ないEをゴリ押せたので9位!この順位は嬉しー。 No.668 6.0*10^23 前問(やるだけなので略)に続いてprintfが便利。仮数が1.0になる範囲は95から104で自然だが、95が100になる様はちょっと奇妙だ。それは「小数第2位以下を四捨五入した値」と…

ARC092

なんかネットの調子が悪くて問題のページに行くまで30秒近くかかった。今回はドキドキしたり体が熱くなったりしなかった。 C - 2D Plane 2N Points 最初に浮かぶイメージは斜めの線/だけど、ある点とペアになれる相手がいる範囲を真面目に図示すると直角Γに…

第2回 RCO日本橋ハーフマラソン 本戦 (オープン)

4時間でABの2問。マラソンとしては極端に短い時間だが、各問で考察と実装に1時間かけられるので、最低限のことはできる。珍しく有効に時間を使えたので各提出にコメントを付ける。 A A問題は、壁が多くなるほど最短経路長は長くなるが、分断されたり出現でき…

ABC089

A - Grouping 2 読むと割り算っぽい。 ooo ooo o こんな図(頭の中では縦向き)が思い浮かび、通常の除算(切り捨て)でいいと判断した。 問題名に2が付くことが増えてきたね。累積問題数が増えてきてさすがに被るんだろうね。 B - Hina Arare 4種類の文字が…

yukicoder contest 185

ぷよぷよクロニクル 第2回おいうリーグ S級リーグ まはーら vs しょたぺろ 50先 実況枠 - YouTubeこれ見てたんだけど、ちょうど決着したくらいのタイミングで、開いておいたyukicoderタブから通知が来たのでそのまま開始。相変わらず感情は死んでいるが、最…

AGC021

A - Digit Sum 2 短い問題文。つよそう。とりあえずN自体の各桁の和を求めるコードを書く。それを使うかどうかはわからないが、書いて損はないと思った。すると、全部9にすればよさそうだと気づいた。考えてみると、最上位を1減らすだけでそこ以外を全部9に…

yukicoder contest 184

No.651 E869120 and Driving 10km進むのに6分かかる、ということに気づく(?)のが大変だった。そのぶんの時間を足して、繰り上げていく。出力はprintf。 No.652 E869120 and TimeZone 1問目のコードを流用できる。doubleへ変換するのが慣れなくて、ググっ…

AtCoderの過去問埋め

ARC057のA Aが0のときとKが0のときがコーナーケースっぽくて怖いが、最初のターンで必ず1円は増えるのでKが0のケースだけ考えればよい。Kが1以上なら指数関数的に増えるのでシミュレーションすればよい。 ABC043のD パッと見なんもわからんタイプ(わりとよ…

冬アニメ第1話

今期は、すごく多い。そして質が高い。3話まで見てから判断したほうがいいとは思う。最近は、1,2話の存在は不要なんじゃないかと本気で思うこともある。折衷案として3話くらいまで溜めてから改めて0話切りするか決めるというのはある。— merom686 (@merom686…

秋アニメ総括

少女終末旅行とブレンド・Sは1月になってから全話みた。リアルタイム視聴した作品は少ないが、どれもクオリティは高かった。 干物妹!うまるちゃんR 最初、EDのきりえちゃんに違和感があったけど、なるほどこれは2期のきりえちゃんだった。シルフィンさんの…