2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
時代が少しずつ進んでいる感覚がある。のんびり楽しんでいけたらと思う。 作品 ヒミツのここたま 灼熱の卓球娘 この美術部には問題がある! ここたまは、評判を聞いて7話から保存はしていたのだが、見始めたのは2月頃。どんどん引き込まれて行った。以前(20…
1話切りまたは0話切り(アニメを全く見ずに事前情報だけで切ること)したアニメも、一挙放送とか保存はしてあったとかで後から面白さに気づき全話見てしまうことがある。 最近は、頑張ってアニメを試すことはせず、見たいときに見るようになった。 これは、…
こんなクソ寒い時期に終わるアニメを秋アニメと呼んでいいのだろうか。 灼熱の卓球娘 作画もいいし、キャラデザも好みだし、音楽もいいし、展開も燃える。これほど全方位高水準なアニメは他にない。キネマシトラスは信頼できる。 キャラデザで特に好きなのが…
はじめに これは、手駒の優劣判定を現在のshogi686がどう処理しているかをありのまま説明するための記事。優れた判定方法について解説した記事ではない。最近、数学で証明をするようなカッチリした思考が苦手になってきたので、なんか間違ってたら教えてくだ…
プロ棋士もコンピュータも最強が出てきたのはいいことだと思う。羽生が今回も出てこなかったのは残念な面もあるが、佐藤天彦のほうが強いと思っている人がたくさんいる現状はとっくに手遅れなので、そこまで残念でもない。 今回は1日制。電王戦のルールは、…
実はちょっと期待してたんだけど、やはり演技力。OPの牌の置き方とか、相棒の将棋回を見てるみたいで。タコスの声とかも、くぎゅうの演技力と比較させてどうすんのと。 声が耐え難いレベルで、脚本の良し悪しがわからない。とはいえ、内容は「咲」なので30分…
いやあ。こういう結果になった。なんとも。 1局目、序盤から天彦ペースに見えた。浮かむ瀬で検討してると先手のほうがいいが、ポナのほうが少し低くて、なんか勝ちにくそう。ミスが出て形勢が後手に傾いてからは、▲67角の粘りなどもあり逆に千田ペースとも思…
コンピュータ将棋 Advent Calendar 2016 9日目 今回使った思考エンジンは、評価関数は駒割、探索は単純なPVS(Principal Variation Search)、静止探索は取る手と歩成を4手とリキャプチャーおよび王手回避、置換表あり、前向き枝刈りなし、高速1手詰めなし。…
いやあすごかった。表現方法にやや波長の合わない部分があるアニメだが、このくらいすごいとあまり関係ない。「卓球って楽しいよね」が来る。涙がそんなにぼろぼろ出るわけではないが、ずっとそれに近い感じなので色々なところで涙が出る。涙で視界が悪くな…