2019-01-01から1年間の記事一覧

ABC119

100位以内に入れた。よし。クセのあるセットだったけど、なんとか。開始前に36.9度あったのは、体感としては影響なし。ブログ書き始めた今も36.8ある(平時は36.0~36.5)。 A - Still TBD "Heisei"とかをコピペするのめんどい。期待して問題文を見ると2019…

冬アニメ折り返し

見るのがつらくなったら、音を消した3DSを持ちぷよぷよに逃避すればいい。その技術が発見されたことにより、溜めてたアニメを追いつくことができた。 私に天使が舞い降りた! はなちゃんがチノちゃんが元ネタのキャラにしか見えなくて、あまりいいイメージは…

OBS Studioでマイクを別録りする

前提 Steam版のぷよぷよテトリスを録画する。そのとき、ゲーム音とマイク音声を別々に保存したい。 OBS Studioの設定 「オーディオの詳細プロパティ」を開き、「トラック」でデスクトップ音声は1のみ、マイクは2のみをチェック。 「設定」の「出力」の「録画…

ABC118

終了後測ったら37.0度。(開始直前に)なんか緊張してるとは思った(ウンコは解き始まったら引っ込んだ)。昼間は何ともなかったんで、ABCによる発熱かなあ。自分にとってはratedでもないのにそこまで意識するか。コンテスト中は、熱がある感じはしてなかっ…

みんなのプロコン 2019 予選

A - Anti-Adjacency oxoxoのように選べばいい。いつもと違ってYesじゃなくてYESなので少し時間をロス(問題をよく読まずYesであるほうへ賭けたが負け)。 B - Path グラフは木だが、棒みたいになってるか(あまりいい表現じゃないな)という話。サンプルを見…

「天国の一丁目」をプレイした

https://daruma3940.itch.io/tengokunoiccyoume自分が2日目でギリギリ突破できる程度の難易度でよかった。最後は、何か選択肢があることはtokuminiさんのブログをちらっと見て(それ以上は見ないようにした)知っていて、そして迎えたラストシーン。ゲームの…

ABC117

終了後に熱を測ると37.0度。うーん、頭は回っていたものの、この頻度で熱が出るのはさすがにまずい。何なんだ。 A - Entrance Examination 複雑に見えるが、要するに割ればいいみたい。AやBが変数名じゃないことになかなか気づかなかった(高速で読もうとし…

NIKKEI Programming Contest 2019 予選

A - Subscribers 瞬殺ではあるけど、Aなのに考察が入る。難しいので時間がかかる。 B - Touitsu 編集距離を思わせてめちゃくちゃ難しそう。違ってるところだけ直せばいいからそこをなんとか数えられないかと考えて、各位置の文字を独立に考えられることに気…

ABC116

こどふぉがあって参加者が少なかったらしい。 A - Right Triangle どれか2つを掛けて2で割ればいい。斜辺が2の二等辺三角形みたいなのを一瞬考えたが、入力は整数なので関係ない。どの2つかを図で確認したが、サンプル1で3*4/2=6を確認してもよかった。最初…

DDCC2019本戦

良い環境で挑むことができ素晴らしいコンテスト体験だった(結果が出たからそう思うだけかもしれないけど)。 A - レース (Race) 読むのにかなり時間がかかる問題。意味がわかれば簡単で、氷をできるだけ長くするだけ。長いのを長くしたほうが効用がでかい。…

KEYENCE Programming Contest 2019

A - Beginning ソートして1479になるか。簡単でも複雑だと時間かかるね。 B - KEYENCE String これ実装が難しい。 C - Exam and Wizard 状況は単純。大きいのから小さいのに移すだけ。何かを経由して移す意味はないので、ピッタリのやつはそのまま、小さいや…

AISing Programming Contest 2019

A - Bulletin Board よく読めば問題の趣旨は推測できる。しかし、本当にそう書いてあるという確信はもっとよく読まないと得られない。例えば、自分がこの問題文を、厳密性を損なわず書くのは難しい。現実問題として、小考で投げてAC。 B - Contests 一見して…