ティアキン その7

クリア後の1週間で1時間半くらいしかプレイしてない。久しぶりにのんびりできてよかった。

6/17

予定としては、翌日から任天堂公式のトレーラー動画や攻略情報は解禁。実況やRTAはしばらく様子見。

調べたらブレワイのDLCは第1弾に4か月、第2弾に9か月かかってる。まあ今後1か月でどれくらいプレイするかもわからんし、今考えてもしょうがない。

瘴気で死んで妖精で復活するとどうなるか知らない。

永遠に安寧が続くとゼルダシリーズ終わっちゃうけど。実際次出すの不可能な気もしてくる。ボリュームが大きいだけでなくストーリーが骨太だった。

ブレワイは新要素が嬉しかったけどティアキンは新要素が負担だった。しかし身に付けると楽しくなる。

クリア時の足跡

6/18

クリアするまでは、ティアキン関係の記事を見かけたら薄目でブックマークだけしていた。もうスルーせず普通に読んでいる。

ブループリントでリンゴを回収というのを見て、ひええってなった。

6/19

そういえば朽ちてない武器にならなかったな(終盤には入手できるようになると思ってた)。地下で手に入れるしかないのか。岩オクタは忘れてたな。

そういやハイリアの盾みつけてないな。

泪の位置って規則性あるんか?

6/21

モドレコでトーレルーフは思いつかなかったな。

6/22

トレーラーなどを見た。E3 2021、ここのトーレルーフは記憶にある。フックショットみたいなイメージだった。1st、モドレコ出てんだなあ。2nd、パラセール出てる。ゾナウギアたくさん。3rd、大剣に盾付けてパリィしてる!?けっこう大掛かりな装置作ってる。共闘も出てる。青沼プレイ動画、プルアパッドのアイテム全部紹介してる。かなり踏み込んでいる。

「開発者に訊きました」を読む。「ゲームのエンディングを迎えた後の世界を遊ぶ」そうだったのかあ。空から水へのダイブ、やっぱスカウォかあ。「マップが違うだけで前作と同じような遊び心地のゲーム」いやまさにこれしか想像できてなかったんだよな俺は。ゾナウギアが魔法だとは全然思わなかった。音とかすごい技術がつまってるんだな。

心配になるくらいの物量が入ってるから、自分の140時間のプレイを例として、とても贅沢なプレイができるんだよね。

Tips、イーガ団が人以外のものに化けている?

ツツウメの祠を再クリア。地上2個目くらいにパラセールなしで行ったこの祠、難しい。杭の仕様を知っている今なら、2個つなげて長くした杭を回転している壁に付けて玉を押せる。刺さりそうな部分にだけ刺さらなくてかなりわかりにくい。モドレコもトーレルーフも使って、総合力が問われる。流れ星を追って来たとはいえ、馬宿の祠でここまでの難易度は。

その後、祠センサーで始まりの台地に祠があると知りそこへ。ちからの伝達、かなり難しくキレてた。扉を開けて奥へ進みそこで歯車に長い棒を付けてつっかかり、扉を開けるための歯車接着が解除され、閉まった扉の向こうの棒を操作してまたつなげたりしていた(祠に入り直すという手もある)。想定解が全くわからず、結局歯車は使わずクリアした。石の板が2枚あるが、上側をウルトラハンドで持ち上げモドレコとトーレルーフで上り、そこへ立てかけておいた棒2本をかけ上がる。

始まりの台地をしばらく探索。イエロックも討伐した。景色が全く違っているので、「ブレワイでイワロックがいた場所」そのものを見ればわかるが、その周辺に自分がいることを認識できない。

6/25

キルトンじゃないやつとか井戸の数とか敵がいるときの携帯鍋とか確認したい。

ケムリダケもコンラン花もキースの目玉も使ったことがない。