プロセカ その2

前回のブログを書いてから急激に調べるモチベが上がって、実際に育成などをしながらだいぶこのゲームのことがわかってきた。

f:id:merom686:20220411191947j:plain

前回のプロフィール見てキャラランクがボカロ以外1なのだいぶびっくり(多分全てチャレンジライブで上げている)。ずっと最初にもらったニーゴで編成してたと思うので、どうやったらキャラランク1を維持できるんだよと。特定のキャラのエリア会話を10種類見るだけでキャラランク2になるので、エリア会話もまだ見始めだったということだ。EXPERT(とMASTER)のクリア数が増えているのは回復編成を使うようになったから(上達している実感はあるが、回復なしだとLv.25の壁が厚い)。最近EXPERTで初めてフルコンボとれて嬉しい。

このゲームの目的は何か?

リズムゲーム」と「編成の総合力を上げること」だと今は思っている。「好きなメンバーを入手しサイドストーリーを読むこと」とかもありそうだけど、目的というより自分にとってはフレーバーだ。最近ユニットストーリーを全て読んだので、そういうのもこのゲームをより楽しめる要素にはなってきた。

リズムゲーム

リズムゲームをやるにあたって重要なのが回復スキルの存在。星2か星3の回復スキル持ちメンバーに、想いのカケラを25個使ってスキルアップすると回復量が300になる(星2はこれでカンスト、星3は想いのカケラ合計250個で400まで上がる)。そのメンバー5人で編成すれば、リーダーだけ2回発動するので合計6回回復スキルが発動し、1曲で合計回復量が1800となる。これは十分な回復量で、かなりズタボロでもクリアできてしまう。自分にとって難しい曲でも最後まで練習できるというのは大きい。

回復スキル5人と想いのカケラ25*5=125個は、10連ガチャを5回とかやれば手に入ると思う(メンバーがダブったら想いのカケラに変換できる(星2は5個、星3は50個))。スキルアップをするためにはプレイヤーランク30が必要だが、ガチャをするためのクリスタルを得るにも時間がかかるのでまあ。

判定強化スキルというのもあって、これは5秒間GOODがPERFECTになるなどの効果があり、(スキルが発動したときどう表示されるのかも知らないし)リザルト画面でどれだけミスしたかなどがわからなくなるので、明確な目的(フルコンボやAPが取りたいとか)があるとき以外は編成に入れないよう注意する必要がある。自分は使いたくない。星4瑞希が判定強化で泣く泣く封印した。そういえば、みんなでライブで他の人が実は判定強化持ちをリーダーにしてましたみたいなパターンありえるじゃん。リーダーの顔は見えてるけどさあ。

総合力

編成の総合力が上がると何が嬉しいか。リズムゲームをプレイしたときのスコアが上がり、スコアランクが上がるとドロップアイテムが増える(もらえるイベントPや経験値各種も少し増える)。また、編成の総合力が15万以上になると、みんなでライブでベテランルームに入れるようになる(ドロップアイテムがフリールームより良い)。ドロップアイテムがもらえると何が嬉しいかというと、それを使って総合力を上げることができる(!)。

ドロップアイテムのうち、各種ピース・ジェムとコインはエリアアイテム(対応するキャラの総合力が2%上がったりする)と交換できる。ふしぎな種とコインもエリアアイテム(対応するタイプの総合力が0.5%上がる)と交換できる。また、ジェムとミラクルジェムで星3星4メンバーの特訓ができて、総合力が上がりメンバーレベルを更に上げられるようになる。ピース・ジェム・ミラクルジェムでメンバーのサイドストーリーを解放できて、読むとメンバーの総合力が上がる。

魔法の布と魔法の糸は衣装ショップでライブ衣装を製作するのに使う。ライブ衣装を獲得するとキャラクターミッションが達成されキャラクターランクEXPが得られる。それが溜まるとキャラクターランクが上がり、キャラの総合力が0.1%上がる(正確にはキャラクターランクボーナスが上がる(1.001の累乗になったりはせず素の総合力の0.1%が足されていく(エリアアイテムもたぶん同じ)))。

これらのアイテムは、毎月のライブミッションやチャレンジスタンプ報酬、イベントバッジ交換でも手に入る。

総合力を上げる他の方法として、マスタートレーニングがある。想いのカケラを使ってマスターランクを上げることができ、総合力が上がる。

スコアを上げるには、総合力を上げる以外にスキルアップをするという方法もある。想いのカケラまたはスキルアップ用スコアを使ってスキルレベルを上げることができる。想いのカケラはマスターランクアップにも使うため、できるだけスキルアップ用スコアのほうを使うようにする。

マスターランクやスキルレベルを上げることはキャラクターミッションにもなっていて、キャラランクアップにつながる。それによってクリスタルなどの報酬がもらえる(クリスタルはガチャによってメンバーや想いのカケラに変換されそれもキャラランクアップにつながる)。

想いのカケラは、ガチャで被りが出る以外に、バーチャルコインをバーチャルライブで使う(クラッカーを打つなど)と使ったバーチャルコインの数の1/100の想いのカケラが手に入る(過去のイベントのバーチャルライブでも可)。バーチャルコインは、ログインボーナスやイベントバッジ交換で手に入る。

少し話が逸れるが、イベントバッジ交換ではミュージックカードを優先したい。チャレンジスタンプ報酬のラインナップと比較すると、交換所のミュージックカードはめちゃくちゃ安い。クリスタルとドリンクももらい得らしいです(イベント編成でライブボーナスを余計に積めば交換分のイベントバッジが取り戻せる)。

近況

フルコンやAPは、このゲームに関しては技術不足で非現実的だから興味が持てなかった。だが、「クリアするならGOODでいい」「今のつなぎよくわからんけどGREATならそれでいい」という姿勢はここから更に上達するにあたってよくないと思い、EASYでAPを目指すことにした。1時間か2時間くらい粘って、チアフルでヴィランのEASYをやったときにAPを達成。EASYとはいえ人間にできることなんだね。まあ判定幅がかなり広いのはわかっていた。当時の自分はその辺を認識する能力がなかった。確実にPERFECTを取りに行く技術や心理状態を学べてよかった。今も「確かにGREATだ遅かった」と言えるようなプレイを心がけてはいる(簡単なEXPERTでもここまで意識するのはなかなか難しい)。

Lv.24以下の簡単めな曲だとミスが以前よりは減っていて、EXPERTでのフルコンボも視野に入ってきた。ただ、Tell Your Worldですら理論接続(自分が何となく持っていた概念に名前が付いていた)まで行かない。もちろん普通のミスも多いのだが、それ以前にそもそも取れたことあるのかみたいな苦手ノーツがいくつもある。そういう場所は負荷が高くどうミスしたかの認識もできない(失敗したのに反省できないつらさ)。スライド末端のフリック抜けに関しては、リズムに合う最も遅いタイミングでやるように心がけて少しは改善したが、無意識のときは普通に抜けるし、さすがに無意識の操作なしでEXPERTは無理。そんな中で、4/7にハッピーシンセサイザでフルコンボを達成。これはなじみのある好きな曲で譜面が得意だった。4/11にもノマドをフルコン。これは短い曲で簡単な譜面だった。曲の短さはかなり大きな要素で、1分間ミスしない確率が10%だったら2分で1%にまで下がるからね。まあ90%が81%になるのは問題ないので、10%を90%に引き上げる努力をしましょう(下手な人ほど短い曲有利という話)。

Lv.25以上は要求される技術レベルが一気に上がる。回復編成を使ってどんどんクリアしているが、何回かやってミスは減っても回復なしでクリアできるレベルまではいかない。なので、以前の回復を使わない基準でのクリア数という意味ではあまり増えていない。だが、できなかったことができるようになっている実感はある。目が良くなって、認識できる譜面が大幅に増えた。指が付いていかないとか、そもそもどう動かせばいいかわからないとかは多い。スライドノーツが大量に来る区間は認識も操作も苦手(脳から指示を出して指を操作するゲームというイメージ)。フリックも、まばらであれば対処できるようになったが、まばらでないものに対応する仕組みがまだ自分の中にない。

メインの編成は、ニーゴ。ミクだけ星2だったので、なんか1枚あった星3メンバーセレクトチケットで交換した。星44333で作れたのはだいぶ運がいい(10連ガチャ十数回)。ミクと瑞希が回復で他はスコア。総合力9万でスコアランクBが取れるようになり、15万でベテランルームに入れるようになり(あまり行く機会はないけど)、18万でスコアランクAが取れるようになった。他は回復とイベントと育成。育成は、例えばミクだけレベルが低いときに他のユニットや回復持ちと混ぜて経験値稼ぎ(練習用スコア使ったほうがよかったかな)。回復編成を使い始めるときは、かなり抵抗があった。クリアの基準が変わってしまうのだから。緊張感がなくなるというのもデメリット。でもメリットが大きすぎて結局は使うことに。曲の最後まで練習できるし、クリアすれば経験値とかも入るし、何より、死んで声出してイライラすることがなくなった。

リザルト画面はスクショしてる(まれに忘れる)。GoogleフォトでPCからも見られるようにしているが、ハッピーシンセサイザで検索したらハッピーシンセサイザのリザルトだけ一覧できてヤバ。

この前のイベントでは、称号(イベントPで順位が付き、10万位以内でもらえる)を1回は取りたいと思い頑張った。ライブボーナスは、イベント編成でチアフルライブをするときだけ5ずつ使うようにして、(選曲できないしクリアできない難易度を選ぶわけにもいかないので)主にHARDでフルコンを目指す場とした(成功率は体感2割もないが)。ひとりでEXPERT以上をやるのはライブボーナスがなくなってから(ライボなしだと2時間くらいやってチアフル1回の報酬と同程度なのヤバ)。ライブボーナスは、できるだけ10未満を保つようにする(自然回復)。この通りに頑張ってたのはイベント期間の半分くらいだけど。結果、76091位だった。チアフルはマッチングに時間がかかるのがアレだが、待ち時間が異常に長いときにスタンプでイチャイチャするみたいなのはわりと好きだった。何回かもらって気づいたけど、同じチームになった人にライブボーナス*3を1日3回まで無料であげられる。面白い仕組み。

メインストーリー解放キャンペーンを使って(回復やイベントや育成のついでで色々なメンバー使ってるのにそういえば全然解放できてない)、ユニットストーリーを全部読んだ(ミュージックカードがたくさん手に入った)。きつかった。ニーゴ、レオニと読んだので内容がきつかったのもあるが、きつくない話でも分量が多くてつらかった。内容は面白かった(内容が悪くてきついならわかるが、面白くても慣れない形式だときついのかな)。OPから20話まで読んで19話のサブタイの曲をプレイしてという流れは2時間以上かかり、休憩を何回も入れることになる。全部読むのに1週間くらいかけた。読み始めたのが4/3なので、読んだあとで「エイプリルフールを、これを読んでから迎えたかった」と思った。顔と名前(というかキャラ)が一致するのがニーゴ(最初に選んだユニット)だけで、えむと愛莉の区別すら曖昧な状態だったからな。今は人間ボーカルの曲もやるようになった(すごい)。やってみて初めて、人間ボーカルと思っても必ず一人ボカロが入ってることに気づいた(ボカロ曲への導線にもなってるんだなあほんとよくできてる)。

課金してみた。カラフルパス。3月の終わりに購入したのでもう少し早いほうがよかった(ライブミッションを2回完走できるかも)けど、4月半ばまで待つよりはいい。5月には飽きてるかもしれないし。ガチャも、クリスタルを溜めずに10連で使い切った(どれを引けばいいかわかりにくいからイベントメンバーガチャが廃止になったけど、マジでわかりにくかった)。育成で貴重なアイテムを不可逆に使うようなこともガンガンやった。あとから考えればもう少し効率のいいやり方があったということもあるが、初心者なので色々試すことで得るもののほうがずっと大きい。あと、早く色々できることの価値も高いと思う。

100円ショップで滑り止めを買った。これも一種の課金要素か。あまり高性能な感じはしないが、二つ折りにしてスマホを乗せるといい感じ。これで、ノートPCと手袋なしでも遊べるようになった。

この前、最後に残った定常ミッションのアバター衣装を見に行って、バーチャルコイン3000かクリスタル1000で高いなあと思った。それで、想いのカケラ換算でバーチャルコインとクリスタルの価値を比較してみようと思った。バーチャルコイン100を想いのカケラ1に変換できる。(メンバーは対応する想いのカケラより価値が高いと仮定し)クリスタル3000は想いのカケラ95(星3確定10連で最低でも5*9+50)以上の価値に変換できる。とすると、1個あたりの価値はクリスタルが3倍以上高い。バーチャルショップのレートと同じ数字が出てきて、ちゃんと作ってあるんだなあと思った。実際交換するなら、バーチャルコインのがいいね。

ここ2週間くらいは、1日平均4時間程度プレイしている(スマホに記録されている利用時間)。色々調べて育成してユニスト読んでイベント走ってと一通りやったので、ここからはさすがに減るんじゃないかな(?)。