プロセカ その10

前回。2周年でした。

そろそろ、ベースの速さを10.0から10.1にしてもいいかなと思い、10.1でやっている。最近は、フリックが難しい曲を10.2で無理やり通したり、HARDのフルコン埋めは9.8にしてみたりと、色々試していた。10.1にしてみてフルコンが少し増えたりもしているが、もうそろそろ速さの限界が近づいてきたという焦りもある。速さを上げることでしかパフォーマンスが向上しないなら、もう限界が近いということだ。まあさすがにそれは言いすぎで、上手くなったから速さを上げることができるのだと思うけど。

10.0でも十分に速く、フルコンできる曲でも気合いを入れないとプレイできないのがつらい。

スライドができなさすぎて心に傷を負った。スライド以前に譜面が見れてないというのも大きそう。速いから見れないのも仕方ないんだけど。

EXPERTが25くらいの新曲が続いていて、フルコンできていなかったものを改めてやっていた。9月以降の25以下で残ったのが「ジェヘナ」1曲で、歌詞もラス殺し譜面も嫌いであきらめた。26の「アンハッピーリフレイン」はめちゃくちゃ体(主に顔)を熱くしながらフルコンした。フルコンする実力はあっても、実際にフルコンするにはエネルギーが要る。必要なエネルギーがどんどん増えている。

新たにMASTER解放したのは、27の「フューチャー・イヴ」と28の「インビジブル」。「フューチャー・イヴ」はその日2回やってGOOD以下が16や19だったが、10.1のミラーでやってGOOD以下が7で通った。体感のわりに結果が悪いということが続いていたが、前半のフリック地帯で相当落としていたらしい。

ほか、EXPERTで「STAGE OF SEKAI」は最後完全に力不足という感じでダメだったけど、「流星のパルス」はついにフルコン!こういう素直な物量譜面なら以前よりも戦えるようになっている。その後「マシュマリー」もフルコンでこれは嬉しかった。「ミルククラウン・オン・ソーネチカ」より少し格上というイメージで、高確率でできないフリックと全体的な忙しさにこれまで阻まれていた。

MASTERでは、今日「メタモリボン」をフルコン。やはりこういう簡単な曲での確実性はよくなっている。調子に乗って「アイノマテリアル」にも挑戦したが、全然だった。

「カナデトモスソラ」とか、かなり前にフルコンしてるんだけど、当時の技術(大して変わってないという話もあるが)でどうやってフルコンしたんだという感じ。今やっても、惜しいところまでも行かない(詰めればさすがに行くだろうけど)。好きな曲ではあった。MASTERのフルコン数を10に乗せたころだよね。相当気合い入れて頑張ったんだろうなあ(あとは運か)。

波はあれど、毎日プレイしてるからやる気が途絶えることはないんだよな。今は久しぶりに(といって前回のブログから3週間も経ってないが)少し(ほんの少しなんだよなあ)力が付いたのを実感していてそれがモチベになっている。

スタンプミッション

2周年が盛りだくさんすぎて脳のキャパシティをオーバーしてたけど、まず大きいのはスタンプミッション。これ最初見たとき、「こんな今回しか使わないようなもの、バグがあったら対応コストがとんでもなく大きいもの、よく作る気になったよな」みたいなことを思った。けっこう衝撃だった。自分がこれをプログラムすると思ったら嫌すぎる。ちゃんとキャラEXPを得たときの演出もあるし。すごくコストを感じる。(あとで不具合のお知らせを見るとまたやる可能性はありそうだった)

内容を見て選んでいく。キャラEXPはかなり大きいと思ったのでユニットを2枚と、他は異常難易度だったのでカジュアルトライを選んでこれで3枚。あとから思えばレギュラートライも可能だったけど、あまり不確定要素を増やしても快適なプレイを阻害するだけなのでいいバランスだった。

この3枚で一番の難関は「5人全員ファン称号をつけて1回クリア」で、特にLeo/needは野良では厳しそうなのでwiki掲示板で募集をかけた(チアフルが始まると同じ陣営の5人で組む必要が出てくるので速攻で)。ついでに称号のドッペルゲンガーシンクロニシティも取ろうとした。正直、成功率は5割とか3割とかだと思っていた。自分の他に4人集まってくれて、全員が称号を間違えず付けて選曲も間違えずって相当確率低いでしょ。結果的には一発成功しかも全員フルコンでとても気持ちよかった。そもそも、Leo/needのスタンプミッションを進めつつ全員で「ステラ」を選曲するというの、体験として良すぎる。このユニットならこれを選んでおけば絶対盛り上がるって曲がLeo/needにはあるんだよな。めちゃくちゃ強い。

意外に苦戦したのが、アナザーボーカルで10回ライブ。苦戦というか、10回ずつやるだけなんだけど、やはりバーチャルシンガーver.のほうがずっと好みで後半はけっこうつらかった。

ガチャ

人間の性質を悪用してお金を稼ぐシステムであるガチャについてはあまり言及してこなかったが。そのおかげで自分は無料でプロセカを遊べてるっていうね。まあ今回は言及する。

最初のうちは、クリスタルが3000貯まるたびに10連していた。ある程度メンバーが揃ってイベント編成を考える楽しみが出るくらいになったら、3か月に1回のフェス(星4が通常3%のところ6%)に向けて貯めるようにしていた。ただし、PUが自分が星4を持っていないキャラばかりでスキルもスコアや回復みたいな場合は引くことも。限定でない場合はガチャシール券をもらってメンバー交換所で使えるのも大きい。

さて、バースデーメンバーを持っておきたいというのがあり、瑞希(誕生日がそれなりに近くて好きなキャラ)の誕生日に向けてクリスタル3万を貯めようと思っていた。しかし、そう思っているうちに瑞希の星4スコアを引いてしまったため、使わなそうなの引いてもなあと思い一歌のバースデーを引くことにした。で、最初の10連で運良く引けたのでクリスタルが余ってしまった(これは本当に運が良くて、バースデーガチャは外れたときに得るものがどんどん減っていく)(バースデーメンバーを引くクリスタルの個数の期待値だけなら1連のほうがいいというツイートを見て、そりゃそうだけどそこまで考えてるのすごいなって思った(まあ一歌は星3も少なかったんで))。また、2周年直前のアップデートでキャラクターランクが一気に上がりクリスタルが2万近く増えた。HARDのフルコン埋めやキズナランク称号埋めをしていたこともあり、2周年になったときには11万に達していた。スタンプミッションの「ユニットメンバーを10回迎える」の心配をしていなかったのはこのため。

無料10連1回を引いてからドリームピックを選ぶ(この順番が大事(まあ無料10連で星4はそうそう出ないけど))(どのガチャを何で引けばいいのかがかなり難しそうに思えていたが、チケットで無料10連引いてからクリスタルでフェスのガチャを引くだけだった)。セレクトガチャみたいの、何が欲しいと思われてるかみたいな情報を取る目的がありありと見えて苦手。結局クリスタルを使い切るまで引いた。PUが出れば出るほど次の10連の価値が下がるので途中でやめるというのもあるんだけど、これ以上考えるの面倒だし何かを得るなら早いほうがいい(そもそもフェスに向けて貯めてるのも途中で飽きる可能性などを考えるとリスキー)ということで(なんだかんだ6%はデカい)。結果、星4期待値23.0のところ25、PUも9/10で運が良かった(前回のフェスは運が悪かったんだよな)。ガチャだけで1時間近く使っている。

イベント「こ​の祭に 夕闇​​色も」

1か月くらい前、かなり久しぶりにミラクルジェムが足りなくなって、2周年に向けてあまり使わないように、また、みんなでライブで稼いだりしていた。おかげで900個を用意できた。そして、イベント特効の星4*4と星3ピュア穂波と配布穂波(スタンプミッションのため)の特訓で500を消費。次にサイドストーリー後編解放という段になって気づく。ミラクルジェムも足りないけど、それ以上に足りないのはピュアピースというオチだった(1万持ってたから足りなくなるという発想がなかった)。ピースってソロでも稼げる代わりにみんなでライブでも増えなくて頑張りようがないんだよね。なので、イベントバッジ交換ではジェムよりも優先している。

ということで、イベントボーナス+335%というハチャメチャに強い編成(普段は+200%とか)。ボーダーもかつてないほど高くなっていたが、3万位以内にギリ入った。イベントバッジを願いの雫まで全部交換できるくらい得ていて5万位以内もほぼ確保できていたならもはやイベントPを稼ぐ意味はなく、レベルが低いメンバーの育成などに充てるべきだった(こういうのほんと気づかないんだよな)。

チアフル。解散は多いけど、マッチングしないことがなくなった(延々スタンプでイチャイチャしてる展開がなかった)。解散も不具合というか今の仕様みたいなもんじゃないかなあ。

まふゆがお母さんに嘘付けるの強い。高性能なエミュレータも持ってるし。それでもつらいんだよなあ。

ストーリーが長すぎる。読むのにかかる時間がそのうちイベント期間超えそう。

2周年

生放送を一応見ていたら、プロセカの知ってる場面が次々アニメになっててやばかった(群青賛歌)。いやーリアルタイムで見ててよかったね。めっちゃ心が動いた。なるほどこれが「エモい」か。アニメって自分の専門分野(と言ったらおかしいけど)だから受け取るものが多い。エイプリルフールのときは、もっと早くストーリーを読んでキャラを知っていればと思った。でもそこから半年経って、今回は間に合った!そのことが嬉しくて嬉しくてしょうがなかった。

真ミクの迫力すごいよね。各セカイのミクは分身のようなものじゃないかと思った。

他は、ピアノメドレーが楽しみだった。知ってる曲ばかり流れてくるけど曲名が出てこないものが多くて面白い。カウントダウンストーリーは毎回選択肢出るのが正直微妙だったけど、途中で一歌視点になったのはとてもよかった。俺じゃなくてみんなを見てくれ。

COLORFUL LIVEとかいうのが配信されていた。プロセカでいつもやってる曲をプロセカでいつも見てるキャラが歌うだけでしょと思っていて、それは今考えても間違ってないと思うけど、なんか2時間ぶっ続けで見てしまった。おかげでAtCoderのコンテストに出ている間中、脳内BGMが「群青賛歌」(最後の曲)だった。

追加された曲では、「トリノコシティ」と「こちら、幸福安心委員会です。」がよかった。どちらもProject DIVAで知っていた曲だが、「トリノコシティ」は愛莉と遥の声が素晴らしく、こんないい曲だったのかと。やっぱモモジャンなんだよなあ。自分は特に愛莉が(キャラとして)好きで、そこにアイドルオーラをまとった遥(これも好き)の声がこんなにも合う。「こちら、幸福安心委員会です。」はMASTER譜面のカンカンカンっていう黄フリックが曲の内容に合っていてとにかく気持ちいい。編曲もよくてこの曲の楽しみたいところ全部楽しめる(あ、殺し方列挙みたいなとこないんだな)。2分36秒とけっこう長いのにそれを感じさせない。

進級はプロセカが終わってしまうと思ったけど、3周年って3年だからな。そのくらいだよ(ガルパンのほうを見ながら)。声優も無限に続けられるわけじゃないし、キャラ追加もそういう方向でやるのかも。

モチベが落ちている中での2周年どうなるか?と思っていたが、報酬を受けとるモチベは特に落ちないというか、不安なときはお祭りに参加しているのが楽だから、大丈夫(?)だった。

アップデート(v2.3.0)

ソシャゲはインフレが既定路線かな。レアアイテムの価値がだんだん下がっていくなら、新規が追いつきやすい。

ミラー譜面は嬉しすぎる。「少女レイ」のMASTERでまず試した。ほんとにミラーなってるかと思うくらい違和感なくて、いつもなぜかミスする場所も普通にミスした。たまに覚えてて逆だなとわかるところはあるが、ほとんど違和感がない(時のオカリナ裏の左右反転はかなりストレスだったが、次元というか情報量の違いか)。とはいえ、行き詰まったときや気分転換したいときなどにめちゃくちゃありがたい。今は、みんなでライブは基本ミラーでやっている。プロセカの曲数の多さは実力向上の役に立っていると思うが、それが更に倍となったような効果が期待できると思っている。

キズナランクの称号をそのセカイのバーチャルシンガーで表示できるようになったが、一歌とミクのやつはなぜか元から違和感なかったな。そして、それ以外にバーチャルシンガーを含むキズナ称号を付けたことがない。改めて見てみるとニーゴとかめっちゃしっくりくるのでよかった。

タイプエリアアイテムで本当に全員分キャラEXP入って、「!」だらけになってウケた。まあマスターランクを5回上げたときいっぺんに受け取れるようになったのはだいぶ楽になってよかったよね。ただ、マスターランクとかは星3以下が長期的にはかなり弱体化されてしまった。確かにそうしないと数年後やばいことになるのはわかる。

「え、ライブボーナス回復通知付けるんだ」って思ったけど。一応ONにしている。最近は寝るとき以外で10まで回復すること少ない。

バーチャルコインの供給が減ったの、使わないと減らすぞっていう脅しに見えたが。

ほか

バーチャルシンガーver.とセカイver.、前から思ってたけど、慣れが大きい。リンバージョンがかなりいい「メタモリボン」でさえ(最初セカイver.しかなかったので)慣れるのに時間がかかった。ゆっくり慣れて行こう。

アフターライブ後に「ミライ」のプレイが増えたとかそういう統計情報も運営は持ってんのかな。

ミクのふとももがエロい絵、なんか矛盾がある気がして脳がバグる。

最近バーチャルライブのたびに思ってるけど瑞希のスカート短すぎる。

トリノコシティ」をやりに行ったら、音楽ショップに来たタイミングでエリア会話が始まる。変なタイミングでエリア会話が始まるバグか?と思うが、会話の内容が自然ではあるが思い出せない。少し進めると内容的にコネクトライブ関係である可能性が高くなり慎重に読み進める。そうしているうちに公式からツイートが。

バーチャルコイン3000で10連やって缶バッジをいくつか得た。ほんとにすごいこれ傾けると光る。

無料分だけ見たコネクトライブ。若干だけど声優ラジオみが出ている。かなりマイナスポイント。リアルタイムなんだなあとは思うけど。やっぱライブの声優の声ってどうしてもキャラの声にならない。

ランクマッチの初戦が「アイスドロップ」MASTERでびびった。ここまで難しいの来るんか。負けたけど最低限勝負になったのでよかった。その後は簡単目の曲になってコンボは切ったけどGREAT数の差で2連勝。3戦してランクが決まっただけだと順位表に載らないんだよな。今回はここで放置してみる。

不安で何かやっていたかった時期にwikiの編集をめっちゃやってた。自分がよく見てるページもあるので、そういうのは自分が見て便利なように情報を更新/追加しちゃえばいい。

ミュージックカードが284にまで減った。6/20に全曲交換が終わったとき314だったけど、それ以来初めて300を切った。イベントバッジが余っていたので久しぶりに交換した。ライブミッションでもらえなくなったので、長期的にはどうなるんだろうな。イベスト読んでもらえるだけで足りるか微妙なところ。

そういえば、最初のころは特訓後のイラストみたいなことがストーリーで起こるのだと思ってたな。

曲名に「」を付けてるけど、「1」に言及するときやや困りそうだと気づいた。

このブログを書くの(全体が長いせいで)めちゃくちゃ時間かかるので、もっとこまめに書いたほうがいいかもしれない。

歌詞。「経年劣化するハートビート」好き。
テレキャスタービーボーイ → テレビ → ブラウン管 → ダイオード、と思っていたら大往生だった。
聞き取れない歌詞が好き。とんでもない解釈をしていることもあるが、本来の意味と別に自分が何か得たなら2倍楽しめたということ。

レオニミクの安全ピンかわいいと思ってたけど頭にも付いてるの群青賛歌のアニメ見てて気づいてびっくりした。

チアフルで「ローリンガール」が選曲され、みのりの「もう1回」スタンプを押してくる人いた。なるほどなあ。

星2の背景って色が違うだけで全部同じか!?

Twitterで見るスクショがみんな他人の名前を隠しててキモすぎ。

エリア会話、学校なんてつまんないのSD絵名がぼっち感出てて好き。

譜面の質をどうやって担保してるんだろう。今のクオリティを安定して出せているのは凄まじい。

右手首の負担は大きい。今は大丈夫だが、けっこう長期間負担を感じていた。